top of page
NEWS/事例集
最新ニュースやロボット活用事例
2022年5月12日
秩父地場産センター「じばさん商店」にて観光大使「秩父ロボットアンバサダー」の実証実験開始
2022年5月12日 Senxeed Robotics株式会社は、経済産業省 関東経済産業局とeiicon companyによる共創プロジェクト「LOCAL DIGITAL INNOVATION PROJECT」で全国44社の応募の中から採択されました。「地域産業・秩父の街...
2022年5月2日
配膳ロボット「KETTYBOT」を検体搬送用途で国内初導入 海老名駅前開発プロジェクト「VINA GARDENS PERCH」のカラダテラス海老名への導入
2022年5月2日 サービスロボットのローカライズとグロース支援を行うSenxeed Robotics株式会社は、海老名駅前開発プロジェクト「ViNA GARDENS PERCH(ビナガーデンズパーチ)」にて、社会医療法人ジャパンメディカルアライアンスが運営するカラダテラス...
2021年11月18日
LIXILショールーム東京でAIロボット接客サービスの実証実験を実施
2021年11月18日 Senxeed Robotics株式会社(旧IGP ROBOTICS)は、株式会社LIXILおよびキヤノンマーケティングジャパン株式会社と共に、LIXILショールーム東京(東京都新宿区)にて、2021年11月18日(木)から2021年12月14日(火...
2021年11月16日
大阪市立美術館「メトロポリタン美術館展」でロボットによる情報発信を開始
2021年11月16日 大阪市立美術館にて2021年11月13日から2022年1月16日まで開催する「メトロポリタン美術館展」(主催:大阪市立美術館 日本経済新聞社 テレビ大阪)で、Senxeed Robotics株式会社(旧IGP...
2021年10月1日
宇宙ミュージアムTENQで AI案内ロボットによる展示解説サービスが10月1日から開始
2021年10月1日 Senxeed Robotics株式会社(旧IGP ROBOTICS)は、東京ドームシティにある宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)にて、2021 年10 月1日から AI案内ロボット「Cruzr」を活用した「ROBOT MUSEUM...
2021年3月10日
伊勢丹新宿店 玩具売り場にて、ロボットによる新しい顧客体験をご提供
2021年3月10日 Senxeed Robotics株式会社(旧IGP ROBOTICS)と株式会社三越伊勢丹は、ロボットを活用したB2B領域のソリューションビジネス第2弾として、 3月10日(水)から4月6日(火)、伊勢丹新宿店本館6階...
2021年2月16日
総合相模更生病院にて紫外線照射ロボットの実証実験を開始
2021年2月16日 Senxeed Robotics株式会社(旧IGP ROBOTICS)は、新型コロナウイルス対応で負担が増している医療機関向けに複数のロボットを組合せたロボットソリューションの展開を進めています。今回、総合相模更生病院(所在地:神奈川県相模原市)におい...
2020年11月10日
国立国際医療研究センター病院でのロボットを活用した入院患者の遠隔面会や院内案内の実証実験を開始
2020年11月10日 Senxeed Robotics株式会社(旧IGP ROBOTICS)は、新型コロナウイルス対策で負担が増している医療機関向けに複数のロボットを組合せたロボットソリューションの展開を進めています。今回、国立国際医療研究センター病院(所在地:東京都新宿...
bottom of page